算数でも理科でも社会でも。文章問題が解けないのは読解力が不足しているからです。読解力が不足しているのは知っている言葉の数が少ないからです。語彙不足なんです。語彙不足は生後5年間にその子が両親とどれだけ多く会話をしたか、読み聞かせをしたか、で決まります。三つ子の魂百まで。先日、セルモに「うずくまる」という動詞を知らない小学6年生がいました。「2たす3」なら理解できるのに「2人に3人が加わった」が理解できない小学3年生もいます。さあ、どうしましょう。セルモではすべての生徒に語彙教科のプリントをやってもらっています。「土間」「風がそよぐ」「あつれき」などなど、大人でも説明困難な言葉をコツコツ増やしています。なんといっても、勉強の土台は国語力ですもの。そして国語力の土台は語彙力ですもの。英語よりもまずは日本語をしっかり学びましょう。